春になると黄砂が降ってるくのは皆さんはご存知でしょうか?

黄砂とは中国大陸から運ばれてくる大量の砂塵のことを言います。

この黄砂は実は健康に影響があって、花粉みたいなアレルギー症状や、

喘息や気管支炎などの呼吸器などにも影響があります。

 

今回は黄砂とはについてや、

黄砂による影響などについて触れていきたいと思います。

目次

スポンサーリンク

黄砂とは

黄砂とは

黄砂とは

 

読者様
黄砂とはなんですの?ただの砂ですわよね?

 

黄砂の正体は大量の砂です。

ただし、砂の他にも都市や工業地帯で排出された公害物質も多く含まれています

細かく言うと、造岩鉱物や粘土鉱物といった岩石が塵になったものです。

 

上の画像を見てもらえるとわかるんだけど、

黄砂の直径は約4μmと言われています。

かなり小さい粒子です。

 

では黄砂とはについて解き明かしていきましょう。

 

黄砂はどこから飛んでくるのか?

黄砂は主に砂漠地帯から飛んできます

代表的なところが、ユーラシア大陸のタクラマカン砂漠やゴビ砂漠、黄土高原

 

まぁ主に中国から飛んできますね。

これらの乾燥地帯で発生した砂塵嵐によって、

砂が巻き上げられて日本に黄砂が飛んできます。

 

黄砂のせいで車は黄砂まみれになるし、窓も黄砂まみれになるし、

おまけに健康にまで影響があるなんて全く迷惑な話ですよ。やめてほしいです。

自然現象なのでしょうがないですけど。(不満)

 

黄砂はなぜ日本にへ来るのか?

砂塵嵐と言われる台風級の突風を巻き起こす嵐によって、

黄砂は大量に大気中にまい上げられます。

そしてまい上げられた黄砂は偏西風と言われる、

一年中を西から東へ流れている西風に乗る事で日本に運ばれてきています。

 

この偏西風がやっかいなんですよね。

中国から日本の上空に偏西風が吹いているので、ちょうど運んできてしまうのですよね。

PM2.5なんかも同じように偏西風で運ばれてきます。

中国さん大気汚染はなんとかしてよ。

 

黄砂の時期はいつなのか?

黄砂は2月から6月までが日本に降り注ぐ時期になります。

春の時期が黄砂がよく中国からやってくるって覚えておくといいでしょう。

暖かくなる時期で外出が増える期間なので、黄砂による健康への影響が気になります。

春の時期はなるべく黄砂情報は確認した上で、外出するようにしましょうね。

 

スポンサーリンク

黄砂の影響について

黄砂 影響

黄砂 影響

 

読者様
黄砂が来るのは分かったけど、健康にどんな影響があるの?

 

黄砂は非常に細かい砂の粒子です。

これを吸い込んだり、粘膜に触れたりすることによって、

様々な健康への影響があることが確認されています。

わかりやすく解説していきます。

 

アレルギー症状

黄砂によって確認されている健康への影響のひとつは、

目や鼻、皮膚に対するアレルギー症状です。

アレルギー症状
目のかゆみ、くしゃみや鼻水、結膜炎など

黄砂が降っているタイミングで、

これらの症状が出た場合は黄砂のアレルギーの可能性がありますので、

室内に退避するようにしたほうがいいです。

 

呼吸器系への症状

健康への影響のふたつ目は、呼吸器疾患です。

呼吸器への症状
肺炎、気管支喘息、気管支炎など

 

僕も小さい頃に気管支炎で苦しんだ記憶があります。

息苦しくなるのは非常に苦しいし不安になりました。

だから皆さんも気をつけて。

黄砂によって呼吸器にもダメージがあるのであれば非常に厄介ですので気をつけてください。

 

自動車や洗濯物の汚れ

地味に嫌なのが黄砂によって汚れることです。

代表的なのが自動車と洗濯物になります。

 

洗車後に黄砂が降って黄色くなってしまった。

洗濯物を干していたら黄砂が降って砂まみれになってしまった。

なんてことがよく起こります。

特に自動車に黄砂が降ったあとに、雨が降ると黄砂が固まってしまって、

汚れが落ちなくなるなんてことが起きます。

 

こうならない為に、

黄砂が降ったあとはこまめに洗車することをおすすめします。

 

航空機への影響

日本ではあまり起こりませんが、

黄砂の濃度が高い場合は航空機の離着陸等に影響がある場合があります。

目安としては2km先が見えない場合は影響があると覚えておいてください。

 

大抵の場合は黄砂が日本に来る前に、上空から落ちてしまっているので、

濃度が濃い状態ではあまりこないみたいなんだけどね。

 

スポンサーリンク

黄砂の予測

黄砂 予測

黄砂 予測

 

読者様
黄砂予報みたいなものはあるの?雨みたいに事前にわかると嬉しいのだけど。

 

気象庁では黄砂を事前に予測する事ができます。

96時間先(4日先)までの予測が可能となっています。

 

黄砂情報について

上の画像の用に黄砂がどこにどの量で降ってくるかを、

日本地図のヒートマップとして表示してくれます。

 

これは気象庁で公開されている情報で誰でも見ることができます。

下にURL貼っておくのでブックマーク推奨です。

これを見て黄砂が多く降りそうな時は外出を控えたり、

自動車の洗車は控えるなどの参考にしてください。

 

また環境省が提供しているライダーと言われるレーザー光を用いた装置で、

観測している黄砂飛来情報もわかりやすいです。

環境省 黄砂飛来情報

環境省 黄砂飛来情報

日本や中国などの各地点でのリアルタイムの黄砂飛来情報を確認できます。

URLは下に貼っておきます。

 

黄砂飛来情報

 

環境省が提供しているデータで面白いのが、

黄砂が現在上空のどの高さでどのくらいの量の黄砂が飛んでいるかが分かるといった点です。

以下の画像はソウルでの黄砂濃度のリアルタイムの情報です。

グラフを見ると一日を通して僅かに黄砂が上空を飛んでいることがわかります。

そして大体上空の4km付近まで黄砂があることがわかります。

これも黄砂がどのくらい降ってるくのかの参考になります。

黄砂飛来情報 高さ

黄砂飛来情報 高さ

 

これはレーダー光を用いた計測だから確認できるのです。

上空を飛んでいる微粒子に反射したレーダー光から高さを割り出しているのです。

 

黄砂の対策

黄砂の対策としては、マスクとメガネが有効です。

花粉症対策と同じで黄砂を粘膜に触れさせないこと。

黄砂を吸い込まないことが有効です。

 

おすすめのセットとして花粉グラスやPM2.5対応のサージカルマスクです。

PM2.5は黄砂よりも小さいので、PM2.5対策がされているマスクなら黄砂を防げます。



この二つをセットで買っておくことをおすすめします。

 

他には家に黄砂を持ち込まないように、家に入る前はカラダを叩く。

黄砂が降っている時は窓を極力開けない。

黄砂が降っている時は洗濯物は部屋干しにする。

家の中の掃除はこまめにするなどといった、家の中での黄砂対策も必要です。

 

黄砂とは まとめ

「黄砂なんてたかが砂だろ」って思う方も多いかと思いますが、

黄砂は意外と厄介な自然災害です。何事も甘く見てはいけません。

春の時期は黄砂が降ってくることを頭の片隅にでも入れておいてください。

アレルギー症状とか汚れとかで痛い目を見ないためにね。

 

以上、防災をやったみたのこーちゃんでした。

ばいばいばーい

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事