新型コロナウイルスの予防を伝授!手洗いとアルコール消毒が有効
新型コロナウイルス 予防

 

新型コロナウイルス(COVIT-19)の予防をしなければ、感染する危険性が高まってきました。

日本では既に20人以上の新型肺炎の感染者が確認されています。

この新型コロナの予防方法はいたってシンプルです。

手洗いやうがい、マスクをつけるなどの基本的な予防方法が有効なのです。

 

今回は新型コロナウイルス(COVIT-19)の予防についてや、

感染症になぜ罹ってしまうのかについて触れて行きたいと思います。

目次

スポンサーリンク

新型コロナウイルスの予防方法

新型コロナウイルス 予防

新型コロナウイルス 予防

 

読者様
どうすればコロナウイルスを防げるの?予防は?

 

これについては極論ですが、

人との接触を0にすれば感染の確率はかなり少なくなります。

とはいえ現代では、なかなか仕事や学校があるから人と合わないなんてことはできないよね。

でも1番のポイントは人との接触を減らすことにあります。

 

予防1 人ごみの多い場所を避ける

これは一番感染のリスクが上がるので、

以下の場所は特に気をつけましょう。

ポイントは不特定多数の人が行き交う場所。

予防1 人ごみを避ける
繁華街、病院、遊園地、コンサート会場、観光地...etc

 

人ごみの多い場所に行くと気づくのですが、

マスクをつけていない人が約半数近くいます。

気づかない内に感染して、気づかない内にウイルスをばら蒔いている。

なんてことが起きているかもしれません。

事実、新型コロナウイルス(COVIT-19)は無症状の状態でも相手を感染させる事ができるみたいなのです。


なのでマスクをつけていない人が沢山いる場所に行くのはリスクがありすぎるのです。

これは感染しないために、まず第一に避けるべきです。

 

予防2 電車やバスなどの密閉空間を避ける

これもめちゃくちゃ危険です。

特にバスは実際に日本人の感染者が出ています。


武漢からの観光客を乗せた同一空間で感染してしまってます。

感染が広まったあとの満員電車とか、感染しに行くようなものです。

 

満員電車も正直かなり危険だと思っています。

あんなぎゅうぎゅうな場所に感染者が居たら一発アウトですよ。

特に日本は企業戦士が多く、少しの体調不良では会社を休まないドブラック根性が根付いています。

それこそ、自分が新型肺炎にかかっていても出社しようとする社畜が居てもおかしくないのです。

だから電車やバスはなるべく避ける方がいいかと思います。というか避けてください。

 

でも現代ではどうしても使わなきゃならない人もいると思います。

そう言う人は自分の車で出勤する、出勤時間をずらす、リモートワークを行うなど、

上手く密閉空間を回避できる取り組みを行うといいかもしれません。

 

予防3 マスクの着用

これは賛否両論がありますが、

僕個人的にはマスクを着用すべきだと思ってます。

 

一般的に販売されているサージカルマスクでは、

ウイルスの吸引自体を防げるものではありません。(空気感染の場合)

サージカルマスクはあくまで、他人へウイルスを撒き散らさないように着用するものです。

最近では咳エチケットが大事だとよく言われています。

他には他人の咳やくしゃみなどの飛沫を防ぐ効果もあるので飛沫感染に効果的です。

またマスクをつけている事で、自分の目や口や鼻などを触らない用にできるので、

手に付着したウイルスからの感染を防ぐこともできます。

なので今回の新型コロナウイルス(COVIT-19)は飛沫感染や接触感染が主な感染ルートだから、

マスクの着用は必須かと思っています。


ウイルスの吸引自体を防ぐにはN95マスクという、

防塵マスクレベルのモノを着用しなければなりません。

かなり粉塵を吸い込まないように設計されている為、息苦しいとの噂です。

ちなみに今はどこにも売ってないですけどね。。。。

 

マスクの正しい付け方

マスクのつけ方は亀田総合病院さんの看護婦さんが、

映像で教えてくれますのでご参考に。


正しくマスクをつけなければ効果はありませんので、

動画を参考にして正しい付け方で予防しましょう。

看護婦さん棒読みだけど 笑

Point
マスクは顔に密着させるべし

予防4 手洗いうがい

この手洗いが一番新型コロナウイルス(COVIT-19)に感染しないために必要です。

手は様々なものに使います。

食べ物を食べる、目を擦る、顔を触る、鼻をほじる。

ウイルスがついた手で、モノを摂取する事や粘膜に触ることで、

簡単にウイルスに感染してしまいます。

 

読者様
手は洗ってるよ?ささっとだけど

手は簡単に洗っただけでは意味がありません。

適当に石鹸つけて、適当に手をゴシゴシして、適当に水で流す。

これだけでは手に付着したウイルスは落とせません。

 

正しい洗い方をしなければ以下のように、

ウイルスがかなり残る事になります。

こんな感じでかなり洗い残しがあるので、

手を洗ったとしてもウイルスが残ったままなのです。

だから正しく手を洗うことが重要なのです。

 

正しい手洗い方法は以下の動画でわかりやすくまとめられています。


簡単だけど、意外とここまで入念に洗えている人は少ないんじゃないのかな?

これを機に手洗いをシッカリ行うようにして予防しましょうね。

新型コロナウイルス(COVIT-19)に掛からないための予防としてはかなり重要です。

 

Amazonでならビオレuのハンドソープ売ってるので、

買っておくことをおすすめします。早めに買わないと売り切れるかも。

予防5 アルコール消毒

今回の新型コロナウイルスは、アルコール消毒が有効なことが確認されています。

これはコロナウイルスの特徴が鍵となってます。

 

エンベロープウイルス

ウイルスはエンベロープという蛋白、脂肪、脂質を含む膜で覆われているものや、

エンべローブに覆われていないもの(ノンエンベロープウイルス)に分類されます。

 

新型コロナウイルス(COVIT-19)はエンベロープウイルスに分類されます。

エンベロープウイルスの代表例
・新型コロナウイルス ・インフルエンザウイルス ・風疹ウイルス ・エイズウイルス など

このエンベロープはアルコールに弱く、アルコールで膜を破壊する事ができます。

これによってウイルス核にダメージを与える事ができるので、

アルコール消毒が有効とされているのです。

エンベロープウイルス

引用:サラヤ株式会社 感染と予防,新型コロナウイルス

 

インフルエンザウイルスもエンベロープを纏っているので、

アルコール消毒が推奨されているわけだね。

 

このエンベロープを破壊するためには、

アルコール濃度が70%以上のものじゃないと効果がないので、

アルコール消毒液を買う際は注意してください。

 

以下の物がアマゾンですぐ買えて、品質もある程度よく、

アルコール濃度が70%のものです。クチコミも悪くないのでオススメです。


個人的には手ピカジェルがお勧めですが今は手に入らないですね。

アルコール濃度的にもエンペローブを破壊できる濃度です。

【有効成分】エタノール(C2H6O)76.9-81.4vol%


一本は家に置いとくのがいいでしょう。

冬場にウイルスに感染しないための万能薬です。

スポンサーリンク

エアロゾル感染について

中国より新型コロナウイルス(COVIT-19)はエアロゾル感染すると発表がありました。

このエアロゾル感染は、非常に物議を醸しており、

飛沫感染である!いや空気感染である!と議論されているモノなのです。

自分は専門家ではないので、どちらが正しいのかは正直わからない。

日本政府の見解としては、エアロゾル感染は空気感染ではないと言っています。

 

まぁどちらにせよ何か対策を取らなければ感染してしまいます。

最悪の結果を想定して行動するのは防災の鉄則です。

新型コロナウイルス(COVIT-19)が仮に空気感染であった場合、私たちはどのような対策が有効なのか。

空気感染を防ぐ最終系は防護服+ゴーグル+N95以上のマスクです。

ここまで行くと検疫官や医療従事者レベルなんだけど、

ここまでやらなければ感染してしまうほど空気感染は危険だという事なのです。

 

ゴーグルとN95のマスクは日常でもつけれると思うから、

今のうちにゴーグルとN95マスクを仕入れておくのがいいと思います。

現段階でもそうだけど、必ず品切れになるから。発表されてから揃えるのは難しいのです。

 

スポンサーリンク

新型コロナウイルスの予防 まとめ

新型コロナウイルス(COVIT-19)は2月3日の時点で既に感染者が2万人近くいます。

ですが、実際は発表されている数の10倍はいるかと思っています。

日本でも早急に予防策を立てておかなければ、

中国のように感染者がうなぎのぼりで増えていってしまいます。

皆さんひとりひとりがキチンと予防してください。

何が怖いって、自分がウイルスを撒き散らすキャリアになるかもしれないという事です。

それを知らずに様々な所へ撒き散らす事が一番のリスクです。

 

だからみんな、お願いだからマスクはつけてくれ!!!!!!!!!

マスクつけてない人多すぎ、特に東京都内。

 

以上、防災をやってみたのこーちゃんでした。

ばいばいーい

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事