天文現象 火球と流れ星の違いは明るさにあり!火球とは【動画あり】 2019年5月19日 皆さん、こんにちばんは。 防災やってみたのこーちゃんです。 皆さんは”火球”というものはご存知ですか? ※お化けの火の玉ではございませんよ。 夜空に流れる火の玉といったところでしょうか。 流れ星と何が違うの?と思われる方も多いかと思います。 流れ星も火球も厳密には同じ物体です。 ただ1つ、流れ星と火球の違いは明るさ... Kochan
天文現象 今が氷河期である原因とは?間氷期から次の氷河期へ 2018年12月11日 この記事で分かる事 氷河期とは/氷河期の歴史/氷河期の原因/氷期と間氷期 最近は暖かくて過ごしやすくなってきたね。 寒い冬とはしばらくお別れ出来て良かったよ。 寒いとほんと動きたくなくなるし、 朝は寒くて布団から出れないし、 夜も寒くて布団から出れないという負のサイクル入る感じ。 (文句垂れまくりヒキニートではあり... Kochan
天文現象 太陽フレアの影響で通信障害や電波障害が起きます【デリンジャー現象】 2018年12月5日 みんなは太陽フレアって知ってる? (最近は天文現象系のブームです。お許し下さい 簡単に説明すると、太陽の爆発現象の事。 実はこの太陽の爆発によって、 地球に”ある影響”が及ぼされるんだよね。 地球への影響 lそれは通信障害と電波障害 これは僕たちの生活にも影響します。 今回は太陽フレアの地球への影響について、 紐... Kochan
天文現象 流れ星と隕石は同じだと!?流れ星は隕石に変わり地球へ落ちます 2018年12月2日 みんなは流れ星は知ってるかな? 流れ星には見えている間に、 願い事を3回心の中で唱えると、 願いが叶うと言われている伝説があるよね。 ※ぶっちゃけ流れるの早すぎて一回も唱えられん それで僕は流れ星を見てふと思ったんです、 流れ星って地球に落ちてきてんのかな? (アホ発言許して できれば回収してみたい(願望 これ... Kochan
天文現象 隕石落下による衝撃について【3300棟のガラスを粉砕】 2018年12月1日 今回はちょっと聞きなれないテーマでいきます。 隕石の落下による衝撃波ってどんなもん? 結論から言うとロシアの隕石落下の場合は、甚大な被害がでています。 隕石落下による衝撃 3300棟のガラスが粉砕するほどの衝撃 相当な被害だよね。 これは隕石の落下の際に発生するソニックブーム(衝撃波)によるものです。 被害は絶大で爆... Kochan